コトバの力
今の努力が、すぐに結果に結びつくわけではない(喜多川泰)

喜多川泰さんのブログ「日々のこと」から紹介します。————————-中学時代の試験勉強は「一夜漬け」によって結果が大きく変わる。今努力をすれば、翌日にはすぐに結果となって現れる。 ところが高校生になると、なかなかその効果 […]

続きを読む
コトバの力
センター試験を受験する君へ(先生方のメッセージ)2020

いよいよ今週末の1月18日・19日にセンター試験が行われます。次のステップへの扉ですが、高3生・浪人生にとって最大の難関です。今治明徳中学校を巣立った君たちも挑戦する人がいるでしょう。 さあ、いよいよ挑戦のときです。   […]

続きを読む
コトバの力
勉強の一番の成果は、もっと勉強したくなること

『365日の広告コピー』から紹介します。—————————–勉強の一番の成果は、もっと勉強したくなること (日本教育大学院大学ポスター2015) 「どうして勉強しないといけないの」、「勉強して何かいいことあるの」という質 […]

続きを読む
コトバの力
あなたの強さは、あなたの弱さから生まれる(フロイト)

あなたの強さは、あなたの弱さから生まれる。 ジークムント・フロイト(精神医学者・オーストリア) ——————————本物の強さは最初から持っているものではなくて、あなたが頑張っている中から得られるものです。 あなたの弱さ […]

続きを読む
コトバの力
成人式を迎えたある母子の話

この3連休は各都市で成人式が行われました。今治市や西条市もほとんどが昨日12日でしたね。本校の卒業生のみなさんも成人式を迎えました。昨年も紹介しましたが、成人の日を迎えた卒業生のみなさんに、あるエピソードを紹介します。 […]

続きを読む
コトバの力
大事なことってたいてい面倒くさい(宮崎駿)

「大事なことってたいてい面倒くさい」             (スタジオジブリ宮崎駿)  最近の若者 […]

続きを読む
コトバの力
祖母への『ありがとう』

大嶋啓介さんのブログから紹介します。————————–祖母への『ありがとう』  私は幼いときからひどいアトピー持ちで、顔が腫れ上がり、目が開かないくらいの日もありました。 痛みと辛さとどうしようもない悔しさ。家 […]

続きを読む
コトバの力
自分が苦しいとき・・・(受験生の君へ④)

4年連続で掲載しますが、喜多川泰さんのFacebookから再び紹介させてください。——————————受験期に苦しみはつきものです。苦しくない人なんていない。でもその苦しみがあるから人間としての器を大きくすることだってで […]

続きを読む
コトバの力
「失敗したらダメ」「失敗しても大丈夫」人はどちらの方が」がんばれるのだろう

『365日の広告コピー』ライツ社から紹介します。———————————-「失敗したらダメ」「失敗しても大丈夫」人はどちらの方ががんばれるのだろう (東京海上日動火災保険2015年の新聞広告)———————————- たぶ […]

続きを読む
コトバの力
行動は必ず想像を超えた未来をもたらす(喜多川泰)

ひすいこたろうさんの名言セラピーから紹介します。————————————————「行動は必ず想像を超えた未来をもたらす」喜多川泰(作家) あなたがどんなふうに世界が見えるかは、「目」が決めるのではなく、実は「言葉」が決め […]

続きを読む