恩人には3つのタイプがある
2019年6月16日
「ユダヤ人大富豪の教え」から紹介します。あなたが幸せになるためには、恩人に感謝するといいそうです。—————————–恩人には3つのタイプがあることを覚えていたらいい。 一つ目は「君を心から応援してくれ、何かにつけて、ポ […]
たとえ明日、世界が終わりになろうとも、私はリンゴの木を植える
2019年6月9日
16世紀に宗教改革で主役となったマルチン・ルターの言葉です。 たとえ明日、世界が終わりになろうとも、私はリンゴの木を植える。———————————–ルターは与えられた環境の中で精一杯生き、成長しようとしています。どれほど […]
いつまでもみんなの心に残る生き方とは
2019年6月7日
志賀内泰弘さんのメルマガ『ギブ&ギブメルマガ 』から紹介します。———————————大好きな作家がいます。コラム・ノンフィクションの名手と呼ばれる上原隆さんです。一番の代表作は、「友がみな我よりえらく見える日 […]
寓話「接ぎ木をする老僧」
2019年6月2日
「座右の寓話」から紹介します。—————————-谷中の里に古びた寺があった。寛永(江戸時代)の頃、将軍とお供の者が鷹狩りの帰りにこの寺に立ち寄られた。ちょうどその時、八十歳になろうかという老僧が庭で接ぎ木をしていた。将 […]
命令形を使わずに、事実のみを伝えてみよう(子育てシリーズ⑰)
2019年5月31日
子育てサプリ125号から紹介します。————————-【本日のメッセージ】 命令形を使わずに、事実のみを伝えてみよう————————- 「ごはんを食べなさい」→「ごはんができたわよ」「辞書をひきなさい」→「辞書が必要 […]