コトバの力
自分とすごい人の差は‥‥(下やん筆文字㉘)

とりあえずやってみたらどうですか?

続きを読む
コトバの力
親というものは、これほどまでに子供のことを思うものなのか

致知出版社のwebchichiでの記事から、そんな一年の終わりにぜひ読んでほしい、「家族」をテーマにシスター・鈴木秀子さんが語ったエッセイをお届けいたします。———————————-子の幸せを願う親の心情 〈鈴木〉先日、 […]

続きを読む
コトバの力
嵐はかならず去る

致知出版社のメルマガ『おかみさんだより』から紹介します。————————–日本列島、すっぽりと本格的な寒波に見舞われ、寒い年の瀬を迎えています。 いろんな出来事があった2020年ですが、このような時に、どんな言葉に出合う […]

続きを読む
コトバの力
共感はどこからやってくる?

日本講演新聞(旧みやざき中央新聞)で生物学者の池田清彦さんの講演の取材記事から紹介します。池田清彦さんは『ホンマでっか!?TV』に出演されている人です。—————————— 生まれて間もない赤ちゃんは言葉を理解できません […]

続きを読む
コトバの力
未来がどうなるかを予測するより、 未来をこうしたいと決意する

福島正伸さんのブログ「夢を実現する今日の一言」から紹介します。——————–未来がどうなるかを予測するより未来をこうしたいと決意する——————-未来をあれこれ考えるより、強い決意で行動したいですね。自分で未来を動かして […]

続きを読む
コトバの力
今の努力が、すぐに結果に結びつくわけではない(喜多川泰)受験生の君へ

昨年もアップしましたが、今年も紹介します。喜多川泰さんのブログ「日々のこと」から紹介します。————————-中学時代の試験勉強は「一夜漬け」によって結果が大きく変わる。今努力をすれば、翌日にはすぐに結果となって現れる。 […]

続きを読む
コトバの力
神様、仏様は「ばち」をあてません

今朝(土)、7時30分より放映されたテレビ『サワコの朝』に、大峯千日回峰行満行者の塩沼亮潤師が出演され、ただいま大きな反響を呼んでいます。その塩沼師の日めくりカレンダーから紹介します。————————-「そんなことをした […]

続きを読む
コトバの力
暗記は忘れる。気づきは残る。

毎日読みたい『365日の広告コピー』から紹介します。————————暗記は忘れる。気づきは残る(日本教育大学院大学2015年ポスター) 何かを学ぶとき、基礎となることを暗記するのは重要なことです。しかし、ただ覚えることだ […]

続きを読む
コトバの力
「ぶる」んじゃないぞ、「らしく」しろ

致知出版社のブログから紹介します。講談師として初めて人間国宝(重要無形文化財保持者)に認定された一龍斎貞水さんが12月3日、お亡くなりになりました。15歳で入門し、講談ひと筋65年。 芸の世界においては決して早 […]

続きを読む
コトバの力
「鉛筆を使って勉強すると頭がよくなる‼」

小玉宏さんの「時代を切り拓く先生方へ」から紹介します。—————————–「鉛筆を使って勉強すると頭がよくなる」という、ウソのようなホントの話があります。 鉛筆って、芯がすり減ってきたら削るでしょ。鉛筆を削るときって、脳 […]

続きを読む