コトバの力

コトバの力
命の炎を燃やして生きる「足なし禅師小沢道雄」

月刊誌「致知」から紹介します。  – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –  <命の炎を燃やして生きる>  「足なし禅師」と呼ばれた禅僧がいた。小沢 […]

続きを読む
コトバの力
受験勉強をしている君へ(受験生へのメッセージ②)

受験勉強をしている君へのメッセージ 次の詩は8月16日にも紹介した教育者の東井義雄さんがが書かれたものです。勉強とは、頭のいい悪いではなくて、やる気次第だということを教えてくれます。読んでみてじっくりと考えてください。 […]

続きを読む
コトバの力
素直な人は自分の可能性を引っ張っていく(井村雅代)

月刊誌「致知」の中から紹介します。…………………………………………………2023年7月、福岡で開催された世界水泳選手権にて、日本アーティスティックスイミング界の絶対的エースと名伯楽が一躍脚光を浴びました。ソロ種目で2個の […]

続きを読む
コトバの力
自分が変わると、周りが変わる(高木善之「オーケストラ指揮法」)再㉖

人は相手の態度によって、自分の態度を決めてしまいがちですよね。「自分が腹を立てたのは、あの人が〇〇したからだ。」とか「あの人のがあんなことを言ったから、こうなった。」とか「あの人のせいで、自分は迷惑した」とか。これって人 […]

続きを読む
コトバの力
子供たちに何を譲り渡すのか「ゆずり葉」(鈴木秀子)

月刊『致知』で連載中の「人生を照らす言葉」では、長年、多くの人の悩みに寄り添ってきた文学博士・鈴木秀子先生の言葉が疲れた心を癒やし、前に進む勇気を与えてくれます。その一部をご紹介します。……………………………………子供た […]

続きを読む
コトバの力
がまんすることは力をためていること(再㉕)

がまんすることは力をためていること  この言葉は1年生が道徳の時間に使った副教材の「のぶくんの話」(『頭が良くなる読み薬』武田利幸著)に出てきた言葉です。心に残ったので紹介します。 「のぶくん」は生まれる時の事故で体が不 […]

続きを読む
コトバの力
あいさつとは相手の存在を認め、相手に対して心を開くこと(比田井和孝)再㉔

あいさつが大事だと思うその心が大事 以前講演に来てくださったことがある比田井和孝さんの著書「あなたの人生が変わる奇跡の授業」に書かれてありました。比田井さんはこの本の中で、幸せに生きるには「あいさつ」「掃除」「素直」の3 […]

続きを読む
コトバの力
一生懸命だと知恵が出る。中途半端だと愚痴が出る(再㉓)

ある先輩の先生から教えて頂いた言葉です。  あなたから出るのは「知恵」ですか、「愚痴」ですか、それとも「言い訳」ですか。  日頃の行動に反省するばかりです。

続きを読む
コトバの力
あなたの夢は何ですか?(再㉒)

大嶋啓介さんのLineブログ(2016年)に載っていた話です。大嶋さんが福島正伸さんから聞いた話だそうですが、心に響いたので書かせていただきます。  あなたの夢は何ですか?と小学生に聞くと、普通は「スポーツ選手になりたい […]

続きを読む
コトバの力
経験から得られるものは2種類しかない、それは経験と学びである(ひすいこたろう)再⑳

経験から得られるものは2種類しかない。それは経験と学びである。            (「名言セラピ―」ひすいこたろう)  発明家のエジソンはランプを発明するのに5000回の失敗をしたそうですが、その5000回の失敗を「 […]

続きを読む